緑に囲まれる自然豊かな軽井沢で生まれたコンフィチュール
フルーツをふんだんに使い、旨みをぎゅっと閉じこめました
パリを拠点に世界で活躍するパティスリー
《パティスリー・サダハル・アオキ・パリ》の
コンフィチュールが入荷いたしました。
雑貨販売店でのコンフィチュール発売はブルーブルーエが初めて。
気軽に試せる80gサイズなので、複数味比べて楽しむのもおすすめです。
フルーツ本来の特性・美味しさをそのまま凝縮したコンフィチュール。
後味の良い甘さで、毎日食べたくなる一品です。
《パティスリー・サダハル・アオキ・パリ》では
昨今の環境変化で出荷が減ってしまったフルーツと出会い、
その美味しさに感動したことから、
コンフィチュールの国内製造をはじめました。
軽井沢のアトリエで炊き上げられたコンフィチュールはすぐに出荷され
国内の直営店舗で順次販売されます。
今回ブルーブルーエで発売するフレーバーは全部で4種類。
旬のフルーツで美味しいひとときをお届けいたします。
パティスリー・サダハル・アオキ・パリ
国内外で高い人気を誇るパティシエ、青木定治氏が手がけるパティスリー。
マカロンを定番商品に、モダンさと昔ながらの伝統的な味でスイーツを展開しています。
2020年からは軽井沢のアトリエでコンフィチュールの製造を開始しました。
旬なフルーツを使ったコンフィチュールは期間限定生産で終了。
季節限定の特別なフレーバーをお楽しみいただけます。
Sadaharu AOKI(青木定治)
世界で最も注目される日本人パティシエの一人。フランス最優秀パティシエ選出、パリ市庁賞受賞など様々な賞を受賞する経歴を持ち、2018年には「C.C.C.(フランスで最も権威あるショコラ愛好会)」によるショコラ品評会で、5年連続最高位、8年連続の受賞。「お菓子を通して人を喜ばせたい。時に驚きと共に、時に感動と共に、人を楽しませたい」をお菓子作りの信条としています。
現在パリに5店舗、日本に
6店舗をオープン。丸の内店・東京ミッドタウン店ではイートインスペースがあり、スイーツをその場で楽しむこともできます。(画像掲載:丸の内店)
パティスリー・サダハル・アオキ・パリ日本公式サイト
https://www.sadaharuaoki.jp/
昨今の環境変化・飲食店休業の背景により、
農家で育てられたたくさんのフルーツは出荷が減り、行き場を失っています。
《パティスリー・サダハル・アオキ・パリ》では
これをきっかけにコンフィチュール製造をスタート。
砂糖をたっぷり加えることでフルーツをしっかり脱水し、コンフィチュールに美味しさを凝縮。
純度の高い2種類の氷砂糖で、サラッとなめらかなテクスチャーに仕上げました。
後味良く、フルーツの風味を生かした甘さも
《パティスリー・サダハル・アオキ・パリ》ならではの美味しさ。
コンフィチュール製造工程については
コチラ
乳製品と相性がいいので、パンにつける際はバターも一緒にたっぷり乗せて召し上がりください。
数種類のコンフィチュールをミックスするなど、お気に入りの楽しみ方でどうぞ。
パンに付けるのはもちろん、ヨーグルトやチーズと合わせても美味しく召し上がれます。
下味として漬け込んだり、ソースにしたり、肉料理でも活躍。味に深みをプラスしてくれます。
コンフィチュールは、試しやすくちょうどよい80gサイズでご用意。
複数フレーバーを一度に開栓しても美味しく使い切れます。
※コンフィチュール1回の使用量目安:15g~20g
産地・味にこだわり抜いたフルーツを使用するため、
基本的に次回生産がございません。数量限定となります。
一期一会の出会いを楽しめる
《パティスリー・サダハル・アオキ・パリ》のコンフィチュールを
ぜひお試しください。
フレーズ アマオウ
853円(税込)
福岡県博多産のあまおうを使用したコンフィチュール。4種の中で一番甘みが強いものの、後味が良くいちごの風味・香り・酸味もしっかりと感じられます。なめらかでサラリとしたテクスチャー。
オランジュ
788円(税込)
皮ごとに用いたオレンジがたっぷりのコンフィチュールです。手作業でオレンジをカットし、あえて不揃いなサイズにすることで食感が楽しめる仕上がりに。苦味も美味しさに生かしたフレーバーです。
マンダリン
788円(税込)
国産みかんを使った爽やかな香りのコンフィチュール。すっきりした上品な甘さと、ジュレのようにトロリとしたテクスチャーが特長。オランジュに比べると苦味が少なく、ベーシックで親しみやすい甘さ。
《パティスリー・サダハル・アオキ・パリ》コンフィチュールは、
オンラインストア以外でも一部ショップで販売しております。
取り扱いショップ
Bleu Bleuet(ブルーブルーエ)
ラブラ万代店 | 武蔵小杉東急スクエア店 | マルイファミリー溝口店 | ビーンズ亀有店 | エトモ武蔵小山店 | Carrot St. SANCHA店(東京都世田谷区) | ル・シーニュ店(東京都府中市) | 町田東急ツインズ店 | えきマチ1丁目姪浜店
Marché de Bleuet plus(マルシェドブルーエプリュス)
パセオ店(北海道札幌市) | 仙台パルコ店 | アトレマルヒロ店(埼玉県川越市) | グランエミオ所沢店 | 流山おおたかの森S・C店 | エトモ中央林間店 | 東急プラザ戸塚店 | テラスモール湘南店 | ODAKYU 湘南 GATE店 | 五反田東急スクエア店 | 自由が丘本店 | サンシャインシティアルパ店(東京都豊島区) | 名古屋パルコ店 | ルクア イーレ店(大阪府大阪市) | エミル高槻店 | 大丸須磨店 | PLiCO垂水店 | モンテメール店(兵庫県芦屋市) | 広島パルコ店 | エキエ広島店 | 博多マルイ店 | RAIRIA Ohashi店(福岡県福岡市) | PRALIVA店(福岡県福岡市)