夏を乗り切る!
ウィルスの感染を防ぐために必要なマスク着用ですが、気温が上がると熱中症のリスクも高まります。対策を万全にして夏を乗り切りましょう!
喉が渇く前に水分補給
マスクをしているとのどの渇きを感じにくくなります
ボトルを持ち歩いて、こまめに水分をとりましょう。
適度な塩分補給
汗を大量にかくと、塩分やミネラルも奪われてしまいます。
水分補給だけだとかえって症状を悪化させる場合もある為、塩飴や梅干し等で塩分も補給しましょう。
直射日光を避ける
夏の強い日差しは、歩くだけでも体力消耗をしてしまいます。
日傘で直射日光を避け体力の消耗を防ぎましょう。
体感温度や汗のも変わります。
暑さを和らげる
ハンディファンがあれば外でも涼しい風を感じられます。
クールタオルで首を冷やすのも体温を下げるのに効果的です。
マスク焼けも防ぎたい
日傘や帽子で直射日光を避けましょう。
日傘のUV機能は使い方にもよりますが2-3年が寿命ともいわれています。
新しい日傘でUV機能もアップしませんか。
お近くにお越しの際はぜひお立ちよりください。
オンラインストアでも暑さ対策アイテムを取り揃えております。
>>『ひんやりアイテム』特集はこちら
>>『UV対策』特集はこちら
※ショップにより、取扱商品が異なります。
※商品によっては在庫や取り扱いのない場合がございますので、詳しくは各ショップへお問いあわせください。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、一部店舗の臨時休業および営業時間を変更しております。
>>感染拡大防止の取り組みと店舗営業状況について
← News一覧へ